復興

TATE_DSC02580

【舘内レポート】海や地球の愛し方

今日、10月9日で私の担当区間はひとまずおしまい。

続きを読む
DSC03153

そうるいばいおます

閖上を出て、仙台市の沿岸部にある南蒲生浄化センターへ行った。オーランチオキトリウムによる、藻類バイオマスの、世界の、実用化最前線だ。

続きを読む
DSC03095

閖上の白い岸壁

県庁からホテルに戻り、舘内さんはここでいったん東京へ。

続きを読む
DSC03010

松島基地と、松島。

石巻から仙台へ行く途中に、松島がある。

続きを読む
DSC02981

石巻漁港

女川から再び石巻市内に戻りつつ、東側から、広大な石巻漁港にEVスーパーセブンを乗り入れた。

続きを読む
DSC02955

女川の風景

女川の港湾地域を見下ろす高台に上ってみた。津波が壊した荒れ地が、巨大な遺跡の発掘現場のようにも見える。

続きを読む
DSC02941

女川の『高政』へ、再訪。

2013年10月8日。
今日の朝イチは、石巻から女川へ走り、笹かまぼこの名店『高政』へ。

続きを読む
DSC02928

津波で曲がった看板

南三陸町から、北上川の美しい風景を望みつつ一般道を走り、今日の宿泊予定地である石巻市に到着したのは、夕暮れが迫ってくるころだった。

続きを読む
DSC02908

オクトパス君

さんさん商店街からさらに数キロ、山あいの道を走る。震災後、南三陸のみなさんが作る復興支援アイテムとして話題になった「オクトパス君」を作る、『Yes工房』を訪ねるためだ。

続きを読む
DSC02882

南三陸町

気仙沼からおよそ30km。雨の国道45号線をひた走り、南三陸町に到着した。

続きを読む
DSC02863

漁協の製氷工場

去年の夏に訪れた時は、がれき置き場と津波に破壊された更地が広がっていた気仙沼の湾岸地域。ホテルの窓から眺めると、なにやら、真新しい大きな建物が目に付いた。

続きを読む
DSC02811

雨の気仙沼漁港

2013年10月8日。気仙沼の朝はしとしとと港を濡らす雨だった。

続きを読む
DSC02796

ここまで津波が

日産の気仙沼店と三菱のディーラーは、1kmと離れていない。アクセルをぐんと踏み込んで、すぐに到着。右折して駐車場にクルマを入れる。

続きを読む
DSC02784

気仙沼に再訪。

気仙沼には、去年の夏にリーフで取材に来たことがある。

続きを読む
DSC02744

前進せよ。

2013年10月6日、日曜日。
そうか、今日は日曜日だ。私も少しペース調整しないと、最後まで持たないかもしれない。

続きを読む
DSC02728

再起から、もうすぐ1年

2013年10月5日。今日、最後の充電ポイントは、釜石市内の三菱ディーラーさんだ。

続きを読む
DSC02521

小袖海女センターへの道

うお。ホテルの部屋の窓の遮光扉が閉まっていたから気付かなかったが、もう朝の6時半じゃないか! 今朝(10月5日)は朝食開始の7時にはごはんを食べて出発予定。

続きを読む
DSC02466

種市の「はまなす亭」

国道45号線を走り、岩手県に入る。次は洋野(ひろの)町の種市という漁港を目指す。

続きを読む