DSC06107.jpg DSC06106.jpg DSC06111.jpg

熊本城で取材責め!

2013年11月4日。今日は朝9時半から、熊本城の三の丸公園第二駐車場にある急速充電器で充電だ。月曜日だから、本当は県庁への表敬訪問を予定していたのだが、今日は祝日。この駐車場で充電しているところを、いろんなメディアが取材してくださるよう、熊本県から呼びかけていただいた、というわけだ。

【熊本城三の丸公園第二駐車場】

前充電地点からの走行距離:9.9km 旅の総走行距離:5794.3km

ほぼ定刻で現地に着くと、熊西オートの上田夫妻をはじめ、国沢さんの読者(ファン)の方々などが駆けつけてくださっていた。

さらに、テレビカメラが3台も。

充電を始める前に、舘内さんの運転でプチ助手席試乗会。小学校5年生の佐藤恵子ちゃんなど、5人ほどの方にEVスーパーセブンの乗り心地を味わってもらった。

 
いざ、充電。

ここに設置されている充電器は、熊本にゆかりの深い本田技研工業が寄贈したものということで、EVスーパーセブンでは初めて使うタイプのもの。

充電口にプラグを差し込もうとすると、プラグの根っこの持ち手からコードにつながるところが、後付けしたバンパー(電池とボディ端とのマージンを広げるために、車検対応で前後左右に付けたもの)にぶつかって、しっかりと根元まで差し込めない。

たくさんの取材の方がいらしたので少し焦ったが、ここは、慌てたり見栄を張ってもしょうがない。アウトランダーPHEVに積んである工具からラチェットレンチを取り出して、おもむろにバンパーを外して準備完了。

で。

充電を開始してみると、電池残量が「50%」程度しか表示されない。

おや?

昨日、オートバックスでは90%まで充電してきた。プチ試乗会をやったとはいえ、前の充電から走った距離は10km程度。せいぜい、80%くらいになっている、はずなのに。

EVスーパーセブンに車載の急速充電対応ユニットは、京都のIKSという会社が作ってくれたお手製マシン。何か、プロトコルの「ずれ」のようなものがあったのかもしれない。気になったが、とりあえず充電は問題なくできるので、そのまま充電を続行した。

結局、60%程度で充電完了と表示された。

やっぱり変だ。

でも、ここであまり考え込むのもかっこ悪いし、テスターで電圧をチェックしても問題はない。

やっぱり、初めて使う充電器で、表示に関する何かがどうにかしたんだろう、程度に割り切って、次の目的地へとスタートしたのだった。

 

と。

あとで考えると、これが、この旅最大のトラブルへの布石だったのだが。。。

 
ともあれ。

熊本県のみなさん、また、集まってくださったEVクラブ関係者や国沢さんファンの方々、そして取材に来てくださったメディアのみなさん。

過分な歓迎。本当にありがとうございました。


コメントをどうぞ