2001年充電の旅 CHALLENGE & CHARGE



5月10日
最大のタイヤを作る横浜ゴム尾道工場

福山とーぶホテルさんをチェックアウトして、今日はまず東尾道にある横浜ゴム尾道工場に向かいます。
尾道までは20kmほどあります。十分に充電したEV-Aclassは順調に走り予定より30分ほど早く尾道入りしました。横浜ゴム尾道工場まではあと少しです。
横浜ゴム尾道工場は尾道の中でも東側に位置し、埋立地にあります。そのため尾道特有の坂のある風景とは違い、平らな敷地です。(古澤のイメージしていたのは坂にある工場だったもので・・・)
まあそんなことを考えているうちに尾道工場に到着しました。尾道工場はタイヤの製作の中でも一番大きなタイヤである重機用のタイヤを作っています。(鉱山とかで活躍するダンプなど。タイヤの大きさは最大のもので直径3.3mほどあります。)
今まで訪問させてもらった工場は東から順に平塚・三島・新城・三重・尾道となりますがタイヤのサイズも東から順に大きくなっていきます。ちょっとした豆知識ですね。
横浜ゴム尾道工場でも充電して今度は尾道のサポーターさんの所へ向かいます。

尾道のサポーターさんの登録は1人。しかも尾道工場からすぐのところにあります。さっそく電話をして伺うことに、1kmほど走って到着です。
尾道のサポーターさんは晄晏さんという方です。登録していただいたのは息子さんとのこと。朝に息子さんから
「そろそろくると思うから・・・」
との電話があったそうです。WEBチェックをしてくれてありがとうございます。おかげ様で充電できました。

さてせっかく尾道です。少し寄り道をしてみようと思い、横浜ゴムの方の案内もありながら、御袖天満宮に行きました。(あの転校生の舞台にもなった石段のある神社です。)尾道は坂と石段のある町として有名だと思いますが、それは車が不自由なところでもあると思いました。むしろ車が進入できないから保存されてきた部分もあると思います。歩きたくなる町であるというのが印象的でした。車というのは個人の移動手段としては便利すぎるものなのかも知れませんね。エアコンのように。(古澤のすんでいる筑波のアパートでは同居人との契約でエアコンを使わないことになっています。結構どうにかなっています。そんなこともあってうちにとってはエアコンは必需品ではありません。むしろ贅沢品になっています。(余談))
尾道水道で手作りアイスクリームを食べ、尾道を満喫して今度は三原市に向かいます。

三原市では泉自動車工業所さんがサポーター登録してくれました。しかも今日はなんとしても東広島まで行きたいので、ここで200Vで充電できるのはとてもラッキーです。なんともコンセントサポーターさまさまです。十分に充電させてもらいます。
サポーター登録してくださったのは泉和佳さん。自動車工学という雑誌でこの企画をお知りになったとのこと。自動車工学という雑誌にまで出ていたとは驚きです。自動車工場ということもあって電気自動車に対する関心は高いようです。泉さんには試乗していただきたかったのですが、お仕事の最中だったので残念です。こんど筑波で待っています。

さてさて泉自動車工業所さんから東広島までは33kmほどあります。しかもちょっとした峠を2つほど越えます。結構ぎりぎりです。何とかなるといいのですが・・・。(HP委員会は電欠を期待しているようですが。)とにかく泉自動車工業所さんでいただいた電気をうまく使って東広島までがんばります。
まずは10kmほど行ったところにある峠を軽く越え、今度はさらに10km行ったところにある峠を越えます。土地感が無いとこうゆう時にあとどのくらい登るのかという情報が無いため少し苦労します。EVが普及したら勾配とか最高地点ポイント、などが重要なのかも。とにかく電気をうまく使って坂を登ります。電圧の制限がかかるギリギリのところで最高地点に到達。これより先、回生に入ります。坂を転がってエネルギーを上手に回収いたします。電圧も少し上昇、東広島市の中心部、西条に到着です。今日はここで宿をとります。西条は酒蔵の多いところです。(事務局さんから先ほど聞きました。)酒蔵のある通りはとても細く、EV-Aclassの車体ではぎりぎりいっぱいといったところです。ともかくホテルを探しているうちに細い道も通りながら、ホテルを探します。行き当たるホテルはすべて満室です。(とほほ)ここはナビ子さんの出番です。周辺のホテルを検索、その後電話番号を表示して、電話をかけます。充電もさせてもらえて泊まることの出来るホテルを探すのはいつの日もドキドキもんです。
飛び込み充電のほとんどは宿泊先です。ゴールデンウィークには泣かされました。今日も危ういところでした。ナビ子さんありがとう。あなたのおかげでホテルセンチュリー21さんに泊まれました。(電欠もあるけど、充電できずに朝を迎えることもあるかも。)

ホテルに入る前に充電の準備をしていると電気自動車を興味深げに見るお方が、掲示板にもさっそく書き込みいただいた、じゆうさんです。もちろん旅のリーフレットはお渡ししました。(舘内さん・事務局さんリーフレット人気ありますよ。)じゆうさんのお持ちのデジカメで記念撮影。(じゆうさん掲示板の書き込みありがとうございます。これからもよろしくです、ハイ。)

そんなこんなもありながら、今日の走行は終了です。明日はとうとう広島入りです。東広島市のサポーターさんを訪問したあと、2号線を通って平和記念公園にも行きたいです。もちろんサポーターさんの所にも。
明日も楽しみです。

前へ 旅日記目次に戻る 次へ


宣言します / 2001年充電の旅とは? / ALL ABOUT EV-Aclass / ドライバーは僕だ
旅のデータ / 旅を終えて / 旅の用語集
旅日記 / フォトレポート / 写真集 / 日本エコ百景探訪記
スペシャルレポート / コンセントサポーター / ただいまのEV-Aclass
充電の旅掲示板 / 日本エコ百景募集掲示板
「充電の旅その後掲示板」は、2003年6月をもって終了しました。充電の旅、EVクラブへのご意見などは「電撃掲示板」に書き込みください。ありがとうございました。

2001年充電の旅レポート トップページへ

日本EVクラブ
〒156-0043東京都世田谷区松原5-14-7-301 TEL 03-5376-8446 FAX 03-5376-5310 E-Mail:

Copyright (C) 1998-2001 Japan Electric Vehicle Club All right reserved.
このサイト内の写真・文章などの無断複製や使用を禁じます。