Member's Report 2024

【ERK Cup Japan】主催

西東京支部/丹羽 真一

ERKを主体とした活動をしており、ERK Cup Japanという草レースを開催して、13年がすぎました。

2024年は、フェスティカサーキット栃木 2戦、本庄サーキット 2戦の合計4戦を開催しました。
フェスティカサーキット栃木の開催時は、スプリント+ミニ耐久の2ヒート制。
本庄サーキットでの開催は、ミニ耐久の1ヒート制で夕方開催のため、第3戦10月開催は、ヘッドライトを必備部品として、ナイトレースで実施しました。

現在、4クラスの混走で合計6~11台となり、後半戦になるほど参加台数が増えました。
個人、自動車大学校、大学、企業と様々なチームが参加しています。
長年主催していますが、近年、少しずつERKを楽しむ人達が増えているのを感じています。

2025年は、4戦プラス1戦の予定です。

関西での初開催を飾るスポーツランド生駒で Round.0としてエキシビジョンレースを実施します。
エンジンカートレースのスケジュール中に、ERK Cup Japanを組込み、併催となります。
特に、多くの子どもたちがエンジンカートでレースを楽しんでいるシリーズの中に、ERKのレースを組み込むので、興味をもって観戦していただく良い機会と考えています。
東日本から遠征するチームが多くなりますが、GW前半の開催なので、ついでに観光も楽しんでもらえるのではと考えました。

本シリーズは、従来通り、フェスティカサーキット栃木と本庄サーキットでの各2戦開催です。
第3戦をトワイライトラウンドとして、本庄サーキットでは今年も夕暮れどきにERKを走らせます。

今年も、新たなチームに参戦していただくことを楽しみに運営をしていきたいと思います。

[開催日程]
Rd.0 4/27(日) 午前 スポーツランド生駒 Exhibition Round
Rd.1 5/17(土) 夕方 本庄サーキット
Rd.2 8/31 (日) 午前 フェスティカサーキット栃木
Rd.3 10/4(土) 夕方 本庄サーキット Twilight Round
Rd.4 11/16( 日) 午前 フェスティカサーキット栃木

http://www.erkcup.jp

【Annual Report 2024】目次に戻る