日本EVクラブ 電撃掲示板

ここは、日本EVクラブのホームページを訪ねてくれたみなさんに、自由に議論し情報を交換していただくための「掲示板」です。EVに関する質問を書き込めば、すぐさまクラブメンバーから回答の嵐が届くはず(ですよね、会員のみなさん)。通りすがりの人も遠慮なくどしどし書き込みしてください!

≪利用に関してのお願い≫

●ここはたくさんの方が訪れる公式掲示板です。
ごく少数の仲間にしかわからない発言や言い回しはなるべく避けましょう。当然のこととして、誹謀・中傷や人に不快感を与える書き込みは、日本EVクラブ及びホームページ編集部の判断ですぐに削除します。

●営利目的のセールスや勧誘、商用の人集めや企業の求人案内等は堅くお断りします。
尚、日本EVクラブ及びホームページ編集部は、掲示板内外で起きたトラブル・事故等に対しては一切の責任を負いません。個人情報の公開、個人間の交流は、各個人の責任において行ってください。

●書き込む前に必ず留意事項をご覧下さい。
掲示板スパム対策の為に書き込み制限をしています。エラーメッセージは出ませんので書き込み後は正常に書き込まれたかご確認下さい。

●48時間以内の記事にはnew!が付きます。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]

記事No : 1607
タイトル EVファンでありたいものです
投稿日: 2011/02/10(Thu) 00:09:40
投稿者ハイゼットEV@山梨

日産の急速充電器を利用したい場所が多いが、三菱アイミーブではどうしても利用しずらいものです。
勿論、日産も三菱も利用の自由化で合意しているが、ユーザーはどうも気がひけます。
EVを普及させるには、そのような垣根を容赦なくつぶさなければなりませんが、ある人には不快を与えるかもしれません。
この掲示板でも日産党の人もいれば、三菱ファンもいるので、えこひいきな事を書くと攻撃されたり、投稿を削除される可能性もあります。

私は有益な情報を伝えたい訳ですが、ある人にとっては有害な情報になるかもしれません。
自動車メーカーがEVを無視していた12年も前から、日本EVクラブこそ日本のEVメーカーだった訳ですが、急速充電器を増やすには、コンバートEVを無視した本格EVのユーザーを増やすしかありません。
私もお金を出せばポンと買えるEVより、ポンコツハイゼットをソーラーカーに改造しようと必死の時がありました。
自作や完成品やメーカーにこだわらず、私はEVファンでありたいものです。
40年も続けて来たラジコンクラブでも、25年も前に騒音のうるさいエンジンから電動飛行機を飛ばし出したのは、山梨県でも私が初めてでしたが、電気自動車でも某新聞社から取材を受けるほどEV一番乗りの存在になっていました。
ニッケル水素バッテリーで5分しか飛ばない電動飛行機でも、30分以上パワフルに飛ぶエンジン機より憧れの存在でした。
エンジングライダーをモータグライダーに改造して、小型カメラと映像送信機を付けて、送信機にグラストロンカラー液晶TVのメガネを付けて、上空の動画を見ながら操縦できるシステムを20年前にやっていましたが、当時、日本で誰もやっていなかったのです。
コンバートEVと同じ価値観なら、日本で私が誰よりも早く、実感していた事になるかも知れません。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
(投稿がうまくいかない場合がありますので、念の為に投稿前にコピーをお願いします)
おなまえ※必須
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル※必須
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー