日本EVクラブ 電撃掲示板

ここは、日本EVクラブのホームページを訪ねてくれたみなさんに、自由に議論し情報を交換していただくための「掲示板」です。EVに関する質問を書き込めば、すぐさまクラブメンバーから回答の嵐が届くはず(ですよね、会員のみなさん)。通りすがりの人も遠慮なくどしどし書き込みしてください!

≪利用に関してのお願い≫

●ここはたくさんの方が訪れる公式掲示板です。
ごく少数の仲間にしかわからない発言や言い回しはなるべく避けましょう。当然のこととして、誹謀・中傷や人に不快感を与える書き込みは、日本EVクラブ及びホームページ編集部の判断ですぐに削除します。

●営利目的のセールスや勧誘、商用の人集めや企業の求人案内等は堅くお断りします。
尚、日本EVクラブ及びホームページ編集部は、掲示板内外で起きたトラブル・事故等に対しては一切の責任を負いません。個人情報の公開、個人間の交流は、各個人の責任において行ってください。

●書き込む前に必ず留意事項をご覧下さい。
掲示板スパム対策の為に書き込み制限をしています。エラーメッセージは出ませんので書き込み後は正常に書き込まれたかご確認下さい。

●48時間以内の記事にはnew!が付きます。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]

記事No : 1078
タイトル Re^3: 車のソフトウェア
投稿日: 2010/02/05(Fri) 21:39:32
投稿者MCタイチ
参照先http://twitter.com/MC_Taichi

お返事ありがとうございます。

> 現状でもは導入されていますが、共通化の話はアプリ層を含めてのことのようです。

組込み系については全く素人なのでイメージが沸き難いですが、VxWorks等のOSはかなり汎用的なもののようですから、多分自動車特有の制御となると全てアプリ層になるんですかね。

> PCと車では要求される信頼性が格段に異なりますから同列には語れませんが、
> やはり複雑化やむなしでPC的になっていくか、発想を転換して極力シンプルにするか、
> どちらかを選択する時期に差し掛かっていると思います。

なるほど、悩ましい問題ですね。戦闘機のシステムなどは「一人の天才が書き上げた方が良い」なんて話も聞きますが、民生品については機能の順次追加や担当者の入れ替わりは避けられないと思います。つまり、嫌でもドンドン複雑化するでしょうね。そして、あるところまで行ったら、思い切ってシステムの総入れ替えが必要になると思います。

> また前者の場合、現行法では制御ソフトを入れ替えると形式認定上別の車になってしまう
> (車検取り直し)という問題があるように思いますが、どうなのでしょうか。
> これは手造りEVにおいても、CPU搭載コントローラを使用した場合に言えることです。

その点は仰るとおりで、私も同じ事を考えていました。ただ、今話題のプリウスのABSプログラムのアップデートは、他の変更と含めて後日国交省に届け出るとの事でしたので、型式認定云々の話にはならないのだと思います。手作りEVに関しては、元々型式認証ではなく個別に車検を通してると思うので、少なくとも運用上はスルーではないでしょうか。

ただし今後EV化するにつれ、プログラム変更で車の性能が大幅に変わるとしたら、認証基準も変わる可能性が大いにありますね。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
(投稿がうまくいかない場合がありますので、念の為に投稿前にコピーをお願いします)
おなまえ※必須
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル※必須
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー