日本EVクラブ 電撃掲示板

ここは、日本EVクラブのホームページを訪ねてくれたみなさんに、自由に議論し情報を交換していただくための「掲示板」です。EVに関する質問を書き込めば、すぐさまクラブメンバーから回答の嵐が届くはず(ですよね、会員のみなさん)。通りすがりの人も遠慮なくどしどし書き込みしてください!

≪利用に関してのお願い≫

●ここはたくさんの方が訪れる公式掲示板です。
ごく少数の仲間にしかわからない発言や言い回しはなるべく避けましょう。当然のこととして、誹謀・中傷や人に不快感を与える書き込みは、日本EVクラブ及びホームページ編集部の判断ですぐに削除します。

●営利目的のセールスや勧誘、商用の人集めや企業の求人案内等は堅くお断りします。
尚、日本EVクラブ及びホームページ編集部は、掲示板内外で起きたトラブル・事故等に対しては一切の責任を負いません。個人情報の公開、個人間の交流は、各個人の責任において行ってください。

●書き込む前に必ず留意事項をご覧下さい。
掲示板スパム対策の為に書き込み制限をしています。エラーメッセージは出ませんので書き込み後は正常に書き込まれたかご確認下さい。

●48時間以内の記事にはnew!が付きます。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]

記事No : 416
タイトル Re: 廃車ハイゼットEV手放します
投稿日: 2007/11/24(Sat) 19:56:58
投稿者ハイゼット@山梨

> たしか2001年だったはず。廃車にしたハイゼットEVを入手して、農耕ジムニーにコンバートするつもりでした。
> 残念ながらその頃は近隣・山梨にコンバートEVを扱っている人の情報が全くなく。モーターと変速機を接続するカップリングをどうするかという点で完全に行き詰まっているうちに、時は移り仕事は忙しくなり、このたびいよいよ庭に眠っているハイゼットEVをスクラップ屋に運ぶ決心をしたところです。

日本で4番目くらいに人口が少ない山梨の方がEVに関心がある人が多いのには驚きましたが、実にもったいない話です。
ハイゼットはDC216V(バッテリー18個)以下にになると走行不可になるので、バッテリーは20個載せないとなりませんが、たとえば、容量の大きいボイジャー105Ahあたりのディープサイクル(13000円)を10個(120V)昇圧ユニットで240Vに変換すれば13万円くらいで走れるようになると思います。
DC120Vを240Vに変換する機械ですが、ソーラー発電の京セラで出していますが、問い合わせたところ単品ではメーカー保証が無く注文できないそうです。
http://www16.ocn.ne.jp/~joinhous/newpage58.html

AC100VでDC240Vの充電器は簡単に作れましたが、DC120VをDC240Vに変換できる昇圧器が安く作れたら15万円くらいでハイゼットを走らせる事も可能でしょう。
急速充電器は使えなくなるかもしれませんが・・・・
何分、ハイゼットのバッテリーは一個3万円もするので、20個で60万円です。
安くて容量のでかいディープを10個程度に置き換える事が出来れば欲しがる人は沢山いると思います。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
(投稿がうまくいかない場合がありますので、念の為に投稿前にコピーをお願いします)
おなまえ※必須
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル※必須
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー